うんこちゃん 引退







面白かった!乙!

YATT3週目


YATTも3週目

皆さん頭の中はパンパンになっていることでしょうw

今回は東京の方から1期生のヨヨ先生と4期生のクミコ先生が来てくれました。

さらに、ダンカンのお姉さんのカマラさんとお子さんのタイ君も遊びに来ていました。
カマラさんはKi|Do)WSの為に来日されています(詳細はコチラ)。

いや~にぎやかですね♪


今回は実際のレッスンを想定してのインストラクションの練習。

ナカナカ上手くいかなかった人も自分の課題を見つけることは出来たんじゃないかな。

さらにヨギックアーツの特徴の一つでもあるマッサージテクニックなども学びます。

マッサージとかをしてみると、人の身体って本当に千差万別である事が良くわかりますよ。ほんと。

後はみっちり哲学のお話。

アシュタンガについてや、ダンカン自身の哲学なども・・・。

とにかくこれで3週目が終わり、残すは1週のみ。。

3週間空くのでその間に今まで習ってきた事をしっかりと復習し、

来るべく最終テストに向けて万全な状態を整えておかなければならない!!

何事も練習あるのみ!頑張れ!!6期生!!

練習会 右京ふれあい文化会館

YATTもいよいよアジャストやインストラクションを学ぶ段階まできました。

今までの情報をしっかり整理できていないと間違いなく混乱すると思うので
そのあたりをしっかり復習しておく。

まず、アジャストの練習。

難しいからね~

ヨギックアーツのアジャストは【フルコンタクトアジャスト】というぐらい
かなりしっかりアジャストを行います。


なので、間違ったやり方ですると相手を怪我させてしまう事もあるので
しっかり技術を身につけておく必要がありますね。

インストラクションについては、まず声を出して動く事から練習。

講師経験者は大丈夫だけど、それ以外の人はまずそこから慣れる必要があると思う。

まあ、緊張するんだろうケド、これも慣れだからね。

今回のTT生は間違いなく俺らの時よりも出来ていると思う。

やっぱ練習って大事だね♪

YATT 2週目

YATT2週目スタート!

皆さんTTの雰囲気にも少しずつ慣れてきたみたいで、ウォーリアーフローの部分は自然に動けるようになっていましたね。

今回からはいよいよアジャストメントなどが入ってきます。

人の身体を扱う所なので、ダンカンもかなり熱のこもった指導をしていましたね。

TT生のなかには人の身体に触れるのに慣れていない方もいるので、ナカナカ苦労するかも・・・

でもこればっかりは経験なので焦ってもしょうがない。

地道な練習あるのみ。


最後にダンカンによるデモンストレーション。

みんなビデオやカメラを構えて撮影。文明の利器ってヤツですね。

これで半分が終わって折り返し。

さあ、今後のYATTやいかに!?

YATT 練習会 IN ふれあい文化会館



YATTの生徒さんを集めての練習会

まだ第一週が終わったばかりなので、YAの全体像はまだ見えていないかもしれないね。

とりあえず第一週目の復習を中心にたっぷり11時間ほど練習するw

案の定というか混乱しているねーw

それでも一生懸命内容を理解しようと努力している生徒たち。

見ているとこっちも刺激を受けるね。

長時間の練習だったけど、あっという間に終わった感じだった。

最後は退室でバタバタする始末w

でも、生徒には満足してもらえたみたいでヨカッタ。


今後もいろいろな形でサポートしていきたいと思う。

出来るだけ力になれるよう自分も努力しなければ!

子供手当て 当然だが反対!!



ひどすぎる。

金で票が買えると思うな!

参議院予算委員会



元アナウンサーの丸川珠代議員の質問。

子供手当ての矛盾について言及。



外国にいる外人の子供に子供手当が支給されるという話。

もちろん日本人の税金。

破綻したらケツを拭くのも日本人。

外国人だから景気対策にも少子化対策にもならない。

っていう話ですね。

もちろん北朝鮮にも子供手当てが行きます。

書類が偽造でも確認できません。



しかも、子供手当てをもらえる外国人がどのぐらいいるかも
今のところ解っていない。

いくら払うことになるのか解らないものに我々の血税が使われる!?



それなのにコイツは脱税。

起訴されない、説明しない、まさに鳩山システム全開!!

Kyoto YATT スタート!!



始まったねーYATT

今回は助っ人としてこのTTに参加することになった。

・・・が、初日は風邪で何もせずww見てるだけで終了~

・・・・Orz

2日目はしっかりと助っ人振りを発揮!!!

まあ、具体的に何をしたかはあえて言わないが・・・

しかし、生徒諸君は緊張しているものかと思っていたが、そうでも無さそう。。

俺らのときはYA自体10回もレッスンを受けていない人が多かったからみんなオッカナビックリな感じだったけどなぁ・・・

この中から未来のYAティーチャーが生まれると思うとワクワクしますなぁ

とりあえず、皆様方お疲れ様でした!!