水木しげる先生 逝去


面白い作品の数々、本当にありがとうございました!

量子生物学

面白い学問だ。

量子論はかなり興味深く、個人的に、量子が見せる振る舞い(曖昧さやゆらぎ)は、社会性を持った生物の社会形成にも影響を与えている(似ている?)のではと思っている。

例えるならコンピューターゲーム上での”乱数”の存在が、ゲームを豊かにするのと同じように。

社会においても、一定の”乱数”が存在する気がする。
ただ、その”乱数”が単に”ランダム”では、社会はいつ破綻するかわからないリスクを抱えることになる。だから”乱数”にもルールはあるはずなのだ。

で、社会の方向は一方向に進むのではなく、ある程度の振り幅を持って、逆方向に進んでいくような”ゆらぎ”も持っているんじゃないかなって思う。

この、「量子生物学」が発展していけば、社会の量子論的考察がなされる日も近いのかな。

楽しみ。

なんか面白いワークショップがあったらしい(科学哲学会WS

劇団八幡山ほしがりシスターズ



アカデミー賞受賞俳優の黒田勇樹さん率いる”
劇団八幡山ほしがりシスターズ”の舞台「メロターパン3D」を観に行く。

過去作『アメイジング桃太郎2 3D』、『北斗の国のメロス』、『メロターパン~ミュージカル風ななにか~』の3作をまとめて1日で講演するという試み。

「1000円のクオリティ」にこだわった3作を、通し券2500円で楽しめるというお得な舞台です。

内容の説明はめんどくさいので割愛しますが、時折「あれ?クオリティ1000円超えてんじゃね?」と思うところもありましたが、途中しっかりとグダグダになるあたり、1000円クオリティはしっかり守られていましたね^^ 

黒田さんも「みんながまるで成長してなくて安心した。感動すら覚えている」と言っていました。

改めてクオリティを守る難しさを垣間見た気がします。

無職、東大生、元ミュージシャン、オペラが歌えるおばさん等、色々な人が参加している舞台。

 みんな生き生きしてて、見ていて気持ちいいですね(^^♪

次回公演『馬鹿ずきんちゃん』も楽しみです♪

試合


にぎやかな大会でした。

詳細はバトルニュースで。


少し色々なことがあった日。”僕に”ではないのだけれど。

ケガしない。事故を起こさない。

安全第一。健康第一。